
エアークローゼットって、実際どんな洋服が届くの?アラフォー世代の女性からの感想が聞きたいと思っている方もいらっしゃるかもしれませんね。
そこで、実際にエアクロを利用している管理人の私が、届いた洋服とその感想をまとめてみました。
このページでは、アラフォーの目線から見た、届いた洋服の写真、ブランドや価格、そして着用した感想などを紹介しています。
「アラフォーでもエアクロの洋服は着られるのかな?」
「自分に合うブランドや価格の洋服が届くのか不安・・・」
そんな疑問や不安を抱えている方には、この記事を読んでスッキリ解消していただけると思います。
【感想】エアークローゼット(airCloset)からアラフォーに届いた洋服!

少し前の2019年の5月に実際に届いた洋服(4着)をご紹介!
普段は1回につき3着が届くエアークローゼットですが、この時だけは4着届いたスペシャルな回でした。
洋服やブランドのロゴの写真、洋服の値段(税別)など、細かくレポしていきますね。
すべての洋服に記載されているそれぞれの「アイテムの定番着こなしメモ」も一緒に載せておきますので、参考にしてみてください。
①エアクロで届いたフレアスリーブのVネックブラウス

【アイテムの定番着こなしメモ】
airCloset×INEDで製作したオリジナルアイテム。 フレアスリーブのVネックブラウスは、フェミニンかつ仕事着でも活躍するきちんとアイテム。 透け感のあるストライプ柄で、清涼感のある夏を演出します。 ホワイト系のタイトスカートで爽やかなオフィススタイルに、インディゴデニムでアクティブなお出かけ着に。
すごく爽やかなうえにフワっとした袖が、正直言って「アラフォーの仕事着にはどうなの?!」と感じたブラウスでした。
あとは写真を見ていただくと分かる通り、ちょっとシワになりやすいかな。
でも、デザインはとても好きで、プライベートには十分活用できたブラウスでした。
程よい可愛らしさで、全体的に好印象。
VネックブラウスのブランドはairCloset×INED

このブラウスは、airCloset×INEDで製作したオリジナル。
エアークローゼット4周年記念で募集された「For you project」に当選された人だけに届いたスペシャルなアイテムなのです。
とは言え、SNSで「当選した~!」という方を多くみたので、それほどスペシャルではないかもしれないけども。(独り言)
airCloset×INEDオリジナルブラウスのお値段
ブラウスのお値段は10,000円。
INEDとのコラボと考えれば妥当なお値段ですよね。
ちなみにエアークローゼットの洋服は全て会員特別価格でお得に購入することができますが、このブラウスの場合、会員特別価格は6,000円(税抜)でした。
②エアクロで届いたブロックチェック柄のブラウス

【アイテムの定番着こなしメモ】
ブロックチェック柄のフェミニンな印象のブラウス。デニムパンツでカジュアルな着こなしや、ワイドパンツに合わせて甘辛ミックスなスタイルも良いですね。
無地の洋服が届くことが多い私ですが、珍しく柄のブラウスが届きました。
大きめのチェックでカジュアルになりがちですが、アラフォーの私でも程よく可愛く着こなせたと思います(あくまで自分評価です。笑)
アラフォーに届いたブラウスのブランドは?

ブランドはSeadrake。
このブランドは今までに何度も届いたことがありますか、最初はこのタグを見てもどこのブランドかわかりませんでしたが、今は一目でわかってしまいます。
洋服のブランドに疎い私ですが、エアークローゼットを始めて少しは、ブランド知識が増えました(笑)
Seadrakeのブラウスのお値段
ブラウスのお値段は6,900円、会員特別価格は4,100円でした。
6900円でも4100円でも、「このブラウスを自分で買う?」かと聞かれれば絶対買いません。
買うまではないけど、レンタルだからこそ、楽しめたブラウスでした。
③エアクロで届いたポケットがアクセントのタイトスカート

【アイテムの定番着こなしメモ】
大きめのポケットがアクセントのタイトスカート。スキッパーシャツとポインテッドトゥパンプスを合わせて、スタイリッシュに。リブニットとストラップ付きのパンプスで、レディライクに着こなしてもいいですね。
大好きなタイトスカートが届きました。
大きめのポケットでカチッとし過ぎず、プライベートでも気軽に履くことができます。
とても好きなスカートですが、気になる点といえば“タイト“であること・・。

アラフォーって、そんな世代ですよね・・・ねっ!!!??(必死)
まったく気にならないといえばウソになりますが、わたしの場合、タイトめな洋服が好きだし、自分への戒めにもなるので(笑)、タイトスカートにNGは出さず果敢にチャレンジしています。
さすがに自分の中の許容度を超えた場合は、履きませんけどね。
で、ここで疑問に思った方のためにちょっと脱線。
体のラインを絶対に出したくない人はどうする?
元々、フィットした洋服が苦手な方、体のラインを出したくない方もいると思います。
もちろん、エアークローゼットではそういう面での対応もしてくれます。
こちら、月額会員登録の時に聞かれる質問。

洋服のフィット感に関しても、登録時に好みを伝えることができますし、その都度希望を伝えることができますのでまったく問題ありません。
安心してくださいね。
では、本題に戻ります。
アラフォーに届いたタイトスカートのブランド

こちらのスカートのブランドはinnowave。
私の場合、このinnowaveが届く確率が、すごく高いです。
実際にこのブランドは私の中で失敗がほとんどないので、私自身も、多分スタイリストさんもinnowaveに頼ってるところはあると思う(笑)
参考記事エアークローゼット(airCloset)の取り扱いブランドは?3年分を一挙公開!
innowaveのタイトスカートのお値段
こちらのスタートのお値段は7,900円、会員特別価格は7,100円でした。
あまりお値段の違いがありませんね。
このスカートのように会員特別価格でもあまりお安くならない場合もあります。
エアクロメモ
エアークローゼットでは時々、洋服のセールが開催されたり、割引クーポンが発行されたりします。タイミングが合えば特別価格がそれほど安くなくてもお得に買うことができます。
④エアクロで届いたウエストリボン付きのシャツワンピース

【アイテムの定番着こなしメモ】
ウエストリボン付きのシャツワンピース。フラットパンプスを合わせてカジュアルな印象に、前ボタンを開けて羽織りとしても活用出来ますよ♪
このワンピースはレンタル中、何度も活躍しました。
サラサラした生地が着心地が良く、丈も膝がしっかり隠れる長さで好みにぴったり。
車の移動も長い小旅行にも着て行ったくらい楽ちんでした。
ボタンを開けて羽織としても活用できるそうですが、私の場合はオーソドックスに、ワンピースとしてだけ利用。
前が全てボタンなので、脚をふいに開いたりするとボタンの間から肌が少し見えてしまうのはちょっと注意が必要かな。
アラフォーに届いたワンピースのブランドは?

ブランドはMEDDUM。
このブランドは私のエアクロ史上初めて受け取ったブランドでした。
全然知らなかったブランドですが、このワンピースがお気に入りだったので、他の洋服も素敵なアイテムが揃ってるのかな~って期待しちゃいますよね。
MEDDUMのワンピースのお値段
お値段は11,900円で会員特別価格が8,300円。
この会員特別価格なら買っちゃうかな~と一瞬思ってしまうくらいお気に入りでしたが、今回は購入せずに見送りました。

この回は全部の洋服を活用でき満足度高めでした♬
2022年最新でアラフォーに届いた3着は≫≫コチラのページでチェックしてみてください。
エアークローゼットの感想が「ダメ」だった時にすること
今回ご紹介した4着は、私にとって満足度が高く感想としては「よかった」ですが、「よくなかった」という感想を持った時も、エアクロ歴3年の中で実際のところ何度もありました。
参考記事;エアークローゼット(airCloset)の口コミ!利用歴3年の40代に届いた洋服
もし、届いた洋服が、自分にとって全然「ダメ」だった時にどうしたらいいの?との不安を解消するために必要なことをお伝えしていきます。
自分が好きな洋服を送ってもらうためには、ユーザー側の頑張りも必要なんです。わたしが思う大事なポイントが次の3つ。
①正直に感想をスタイリストさんへ伝えましょう
エアークローゼットは借りていた洋服を返却する時に、洋服の感想を伝える必要があります。

デザイン、カラー、着心地のお気に入り度を
- すごく良い
- 良い
- 悪い
- すごく悪い
の4つから選んで採点し、サイズ感についても評価します。
そして、最後に感想を自由記入していきます。

長年書いていると、正直「めんどくさい」と思った時が何度もあります。
でも、自分がどんな洋服が好きでどんなアイテムが苦手なのかなど、趣味やサイズ感を伝えるためには必須箇所です。
面倒くさがらず出来るだけくわしく毎回書くことをおすすめします。
特にダメだった服に関しては!
②次回のため、今後のために要望を細かくリクエストする
自分の希望や趣味に合う洋服を送ってもらうために感想を書くこと以外にするべきことがもう一つあります。
それは、『リクエスト』をすること。
その『リクエスト』には
- 次回のため
- 今後のため
の2種類あります。
次回のBOXのためのリクエスト

- どんなシチュエーションで洋服を使いたいのか
- どんなスタイルの洋服を着てみたいのか
など、次に着たい洋服や状況を伝えてみましょう。
- アイテムや配送日時の指定等には応えられないこともあり
- フォーマルウェアの取り扱いはない
の2点だけ注意してください。
それ以外にも気になるっている人もいると思うのでこの点にも触れておきます。
パーソナルカラー診断や骨格診断に合わせたリクエストはできる?
基本的に、応えてもらえない、と考えておいた方がよさそうです。
ご参考に≫≫【公式】パーソナルカラー診断や骨格診断を踏まえたスタイリングについて
実際にパーソナルカラーでリクエストしたことがありますが、特に応えてもらえなかった記憶があります。
でも逆に、エアークローゼットで色んな洋服に出会ってきたことで、パーソナルカラーや骨格診断にとらわれず洋服を楽しめるようになりました。
パーソナルカラーがサマーのわたしは、一時、くすんだ水色など決まった色ばかり着ていた時期がありました。似合う色以外は着てはダメだ!!みたいな、変な思い込みがあったように思います(笑)
でも、今はそんなこともなくなり、自由に洋服を楽しむようになりました。
今後のためのリクエスト

次回だけでなく長期的に応えてほしいリクエストをここには記入しておきます。
この項目は、感想が『ダメ』だった時と言うより、『ダメ』な洋服が届かないように書いておくといいですね。
管理人hanaの場合は、抽象的なリクエストではなく絶対的にNGなアイテムを念のため記入しておきました。

いつでも変更できる箇所なので、何かあればその都度記入しておこう
しつこいようですが、自分の洋服の趣味、感想やリクエストを面倒くさがらず伝えていきましょう!
『エアークローゼットで気に入らないダサい洋服が届かないためのコツ5つ』にも書きましたが、エアクロを楽しむためには「自分の情報や感じたことをちゃんと伝える」ということがとっても大事です。
【まとめ】エアークローゼットの感想!アラフォーに届いた洋服
- エアクロはアラフォーにも似合う洋服は届く
- そのためにはユーザーの頑張りも多少は必要
選んだはもらえるものの、自分で『好きな洋服を獲りにいくぞ!』ってくらいのガッツで感想やリクエストを伝えていきましょう(笑)
気持ちよく使うためには、スタイリストさんと私たちユーザーのコミュニケーションが大事だなと感じています。
せっかくお支払いしている月額会員分を目一杯回収するためにも!、どんどん希望を伝えて楽しいエアクロライフを送ってくださいね!