
ファッションレンタル『airCloset』は文字通り「レンタルサービス」です。
毎回、新品の洋服が届けば言うことありませんが、そうではありません。
シェアサービスなのでそれは仕方のないことですが、エアークローゼットは新品の洋服だけではなく中古の洋服も届きます。
そんな不安をお持ちの方に向けて、管理人hanaがエアークローゼット歴3年超えの誇りをもとに、『エアークローゼットの中古感』について正直に語っていきます。
エアクロの真実を知ることで、逆に安心して始めることができると思います(笑)

- このサイトからエアクロに会員登録すると初月3000円引き!
- 会員登録完了後、 招待コード「bybee」を入力してください(簡単コピーはこちら)
- 会員登録はこちらファッションレンタル「airCloset」
- 登録方法や招待コードの入力方法の確認はこちらのページ
へ
エアークローゼットで感じるUSED具合はどの程度?
では、早速エアークローゼットのUSED感についてお話ししていきます。
新品の洋服であれば心配しなくて済むこんな問題も、中古の洋服も届くエアークローゼットでは避けて通れない面ではあります。
エアクロ歴3年の中で感じた“中古感”
嘘ついてもしょうがないので、嘘偽りなく正直にお伝えしますね。
私がエアクロを利用してきた3年の間で、軽~く感じるものから、強く感じるものまで、中古感がある洋服が届いたことが何度もあります。
もちろん、「レンタルだから新品ばかりが届くわけではない」という特性を考えればそれは仕方のないことですし・・・
今までに感じた中古感は毛玉・シミ・汚れ・臭いなど
一番感じた中古感で多かったのは、やはり毛玉。
あとは
- ほんのちょっとシミや汚れ
- におい
- 生地のひっかけ傷
などがありました。
こんな感じで「ひっかけたのかな?」と思われる糸が数か所出ていたパンツが届いたこともあります。
でも、この程度は全然気にならないレベルに分類されるかと思います。
気になる中古感がある洋服が届いた場合
交換してくれたりするの?
体験談からエアクロが実際どう対応してくれるのか話してみるね
基本的には、まったく気にならない程度のエアークローゼットの中古感ですが・・・
それでも、それでも!どうしても気になる場合は一体どういった対応をしてもらえるのか?!
見ていきましょう。
この章のまとめ
稀に中古感のある洋服は届くけど、恐れるほどでは全然ない
ここでひとまずエアクロのセール情報をチェックしてみませんか?
fa-hand-o-rightエアークローゼットの最新セール情報
airCloset(エアクロ)で毛玉・シミ・汚れ・臭いが気になった場合の対応は?
実際の私の体験から、何か不具合があった時にエアクロさんがどのような対応してくれたのかをお話ししていきます。
ただ、あくまで私の場合ですし、エアークローゼットを利用してきた3年の間に起きたことなので、色々状況が変わっているかもしれません。
必ずしもすべてのケースに当てはまるわけではないので参考程度にしといてください。
シミや汚れは交換してくれた
結構前のことなので写真はないのですが、届いたばかりの洋服に汚れがついていたことがありました。
それほど大きな汚れではなかったのでそのまま着用しても良かったのですが、念のためサポートセンターに連絡しました。
この時は、すぐに新しい洋服と交換をしてくれました。
糸の不始末(?)はすぐに交換してくれた
ある日、届いたワンピースのウエスト部分の紐にこんなトラブルが。
このまま着用するのも抵抗あるし、クレーム入れるほどでもなさそうだし・・いうことで悩んだ結果
エアークローゼットさんのお返事を要約しますと
- 自分で切るのはNGです
- 新しい洋服を送る手続き完了しました
とのことで、すぐさま新しい3着を用意してくださり翌日には届きました。
・利用者が自分で洋服になにかしら手を加えるのは絶対NG
・返却するのは問題があった洋服だけでなく3着全部
・エアクロさん側の問題で交換してもらう場合、送料は無料
ニオイは交換してくれなかった
洋服のニオイは、鼻が敏感な私にとっては結構大きな問題。
目に見えないものだし、臭いの感じ方は人それぞれなので難しいかもしれませんね。
ニオイに敏感な人にはキビシイけど。
なんならシミや汚れよりもツライけど。。
毛玉は交換してくれなかった
毛玉ができやすい生地ってありますし、私自身がエアークローゼットの洋服を着ていても「毛玉ができちゃったな」と思うこともよくあるので、基本的に「エアクロの毛玉」は気にしません。
でも、確かに他の人より気にならないタイプではあると思うけどね
毛玉に関しては普通に着ているだけで、袖口や脇の下など特に擦れる箇所に関してはしょうがない面がありますよね。
特にニットなどできやすいのは分かってるわけだし。
でもさすがにどうしても、ど~しても!「これはひどいんじゃない?!」っていう毛玉ニットが届いたことがあり、一度問い合わせたことがあります。
結果、交換などの対応は一切ありませんでした。
この章のまとめ
対応はそれぞれ変わる可能性はあり。遠慮なく伝えることが大事
- このサイトからエアクロに会員登録すると初月3000円引き!
- 会員登録完了後、 招待コード「bybee」を入力してください(簡単コピーはこちら)
- 会員登録はこちらファッションレンタル「airCloset」
- 登録方法や招待コードの入力方法の確認はこちらのページ
へ
エアクロ史上最高にユーズド感満載だった毛玉ニットを公開しちゃう
念のため、大きな声でお伝えしおきますが、ここまで「ひどい」と感じた毛玉が届いたのはエアクロ史上、これが最初で最後です。
これだけがある意味特別なので、いつもいつもひどい毛玉が届くわけではないのでそこだけはご理解お願いします。
問題のニットは、こちらの綺麗な水色ニット。
素敵なんですけどね、毛玉や毛羽立ちが気になったんです。
毛玉、毛羽立ちの写真をみてみてほしい
どうですか・・?
全面的にこんな感じでした。
でもね、あまりに全面的にこんな感じすぎて、「これは元々こういうニットなのか?!」と逆に自分を疑い出しちゃったんですよね(笑)
エアクロニットの毛玉動画を撮ってみた
お友だちのtomoにも確認してもらおうと思い、写真だとわかりにくいので、動画を送って聞いてみました。
毛玉以外のなにものでもないでしょ~!
との返事が返ってきました。
念のため、もう一人お友だちにも聞いてみましたが
「毛玉で間違いないでしょ」
とのお返事が返ってきました・・・。
エアクロさんに問い合わせてみた結果
どうしても気になった私は、問い合わせフォームから問い合わせ。
写真は直接添付できないので、「必要であれば写真も送る」と言った旨を添えメールしてみました。
その結果は、毛玉の状態を確認されることもなく
- 全アイテム必ずクリーニング・メンテナンスと検品を行っております
- ご意見、ご指摘ありがとうございます
- 品質改善に努めてまいります
と言った旨のお返事がありました。
きっと、洋服へのクレームに対するマニュアル的な返信が決まっていると思うのですが・・・なんかね、ちょっとね、残念でした。
交換してほしいというよりも、なんかね、伝わってほしかったんです、うまく言えないけど。
通常の毛玉程度であれば、気にもしないし連絡もしないので・・・。
ちなみにこれは2019年10月の出来事でした。
ここだけの話、ニオイに関しても気になるニットでした・・。
fa-pencil毛玉は自分で取ってもいいの?
簡単に取れるような毛玉は自分で取っても良いようです。
でも、もし、毛玉除去中に洋服に傷をつけてしまった場合は利用者の責任になってしまうと思います。
私の場合は、リスク回避のためにも、毛玉の程度に関わらず自分では取りません。
この章のまとめ
ここまで毛玉が気になったのはこの時だけですから!(強調)
- このサイトからエアクロに会員登録すると初月3000円引き!
- 会員登録完了後、 招待コード「bybee」を入力してください(簡単コピーはこちら)
- 会員登録はこちらファッションレンタル「airCloset」
- 登録方法や招待コードの入力方法の確認はこちらのページ
へ
エアークローゼットの品質管理はどうなってるの?
ここまでご覧いただいた方で、「エアークローゼット、本当に大丈夫?」と不安に思われた方もいるかと思います。(伝えておいてなんですけど)
実際、品質管理はどうされているのでしょうか。
品質管理はしっかりされている
- クリーニング
- メンテナンス
- 検品
を毎回必ず行っているそうです。
実際、着れない程ひどい洋服が届いたことは、3年間でもほぼほぼありませんのでその点は安心してください。
ただ、10万着以上の洋服を管理されているわけですから、ごく稀に検品漏れなどが発生しても仕方がないのかもしれません。
洋服を着用しているのは利用者
ここがすごく重要な部分ではあるのですが、洋服を着ているのは結局私たち利用者、なんですよね。
普通にいつも通り着用していても
- 毛玉ができたり
- シミや汚れをつけてしまったり
- ひっかけてしまったり
という、アクシデントが起こります。
自分が気づいているもの(要連絡)、気づいていないものに関わらず、エアークローゼットを利用している人なら誰しもが起こしてしまう可能性はありますよね。
だからこそ、同じ洋服を何度も使うレンタルサービスにおいては、多少の不備は仕方がないし、気にしない、というのも利用者の心構えとして持っておいてもいいのかな、と個人的には考えています。
そんなの無理(笑)
実際エアクロで借りたニットに毛玉発生
エアークロゼットで届いたこちらの黒いニット。
おそらく新品で良い状態で届き、とても気に入りレンタル中に何度も着用しました。
結果・・・しっかり毛玉発生。
それでも、そのまま返却しても大丈夫なんです。
これって、ありがたいこと。
ちなみに、万が一、洋服を傷つけてしまったりした時のために助かる「あんしんレンタルサポート」というものが全プランについています。
もし、その後のレンタルが不可になってしまうようなダメージを利用者が与えてしまった場合の弁償金の一部を負担してもらえます。
この章のまとめ
利用者も洋服の扱いに気を使いつつ、品質管理はエアクロさんにおまかせしよう
【まとめ】エアークローゼットの中古感(毛玉・シミ・汚れ・臭い)
それでも、どうしても気になる場合は我慢せず連絡してみるといいよ
私たち利用者自身が、借りた洋服を丁寧に扱うことで今回ご紹介したような中古感満載の洋服に出会う可能性も低くなるかもしれませんね。
エアークローゼットさんには今後も管理を頑張っていただいて、私自身、より洋服の扱いを気をつけていくことを改めてここに誓いたいと思います(笑)