
Bon Quish(ボンキッシュ)は、和洋中の一流シェフが監修した8品の国産おさかな料理が、月に一度届く定期便サービス。

「おさかな料理を自分でするのは面倒だけれど、健康のためにも食べるようにしたい」とお考えの方にはうってつけのサービスです。
- おいしいおさかな料理をお家で食べたい
- おさかな料理はちょっと苦手
に当てはまる人は、特にぴったりのサービスとなっていますので、お見逃しなく!
ボンキッシュはどんなサービス?
ボンキッシュは、国産のおさかなを使ったヘルシー料理が定期的に届くサブスクサービスです。しかも、届く料理はプロが考案した本格的なもの。
ボンキッシュは、和洋中の一流のシェフ3人が考案した、本格的なフレンチ・イタリアンから、伝統的な料理、家庭的な料理が自宅で楽しめるサービス
3人のシェフとは・・
- 【和食】近藤一樹シェフ:元サンフランシスコ日本領事館の公邸料理人
- 【洋食】藤井 弘シェフ:本場仏のミシュラン店やビストロ・ダ・アンジュの取締役を歴任した本格フレンチの名工
- 【洋食】西尾 正シェフ:赤坂四川飯店の元幹部 黄綬褒章受章の匠

- お料理のこだわり
- ・使っているお魚は国内で水揚げされた水産物に限定(野菜や調味料などは一部海外産を使用している場合あり)
・料理の特徴に合わせて依頼先を変更して常に上質でおいしさを追求した専門調理方法を採用
すべての商品個別に原材料が明記してありますので、その都度確認できます。
無添加好きのわたしは、アミノ酸等やカラメル色素など正直言うとすこ~し気になるものもありましたが、全体的には、好印象でした。
Bon Quish(ボンキッシュ)の価格料金は?
Bon Quish(ボンキッシュ)の利用方法は2通りあり、それぞれお値段が違います。
お試し4品セット | 定期購入8品セット | |
3,800円 2セット6,665円 | 価格 (税込・送料込) | 6,400円 2セット11,865円 |
4品 | 品数 | 8品 |
1世帯最大2セットまで | 概要 | 回数縛りなし 休止・再開が何度でも無料 |
では、実際にこのお値段でどんなお魚料理が食べられるのか、見ていきます。
お試し4品セット
お試しセットは4品届きます。その月によって内容は変わり、たとえば2022年3月は下記の通り。
- 三重県尾鷲市産まぐろの漬け ゴマ風味
- 北海道産鮭のソテー 黒胡椒とレモンを添えて
- タラのミネストローネ (北海道産)
- 境港の紅ずわいがにを使ったリッチなかに玉
こちらが三重県尾鷲市産まぐろの漬け↓

定期購入8品セット
定期購入は8品。2022年3月の内容は以下の通り。
- 春の便り愛媛県産生しらす
- 大阪湾でとれたさわらの西京焼き
- 宮城県産やりいかの若竹煮
- 海の幸と油麩の和風餡かけ
- 岡山県産タイのポワレ濃厚トマトソースとともに
- 北海道産鮭のクネルさわやかなハーブクリームソース添え
- 鳥取県境港でとれた贅沢オイルサーディン
- Bon Quish特製海鮮中華粥
自分で気軽に作るのはむずかしい料理ばかり、と感じた人もいるのでは?
逆に、もし「この程度なら自分で簡単に作れる」と思ったのであれば、ボンキッシュは必要ない。自分で作ろう、うん(笑)

そんなわたしでも、Bon Quish(ボンキッシュ)なら、定期的に美味しいおさかな料理を食べることができます。
もちろん、毎回毎回同じ料理が届くわけではありませんので、飽きずに楽しめます。
Bon Quish(ボンキッシュ)定期購入の解約方法は?
サブスク利用で気を付けないといけないのは、解約について。簡単に解約できないサービスは避けた方が賢明です。(≫サブスク&月額定額サービス利用で気をつけるべきことはコチラ)

前提として、ボンキッシュの定期購入は、いつでも休止・解約が可能です。もちろん別途解約料もかかりません。
次回お届け予定日の3営業日前までに手続きを!
定期購入の解約をしたい場合は、次回お届け予定日の3営業日前までに『お問い合わせ』から運営スタッフへ手続きをするようにしましょう。
- 電話でのお問い合わせ ⇒ 0120-255-516
- メールフォームでの問い合わせ ⇒ 専用フォームから(担当者より2〜3営業日以内にメールで連絡あり)
公式サイトにもくわしい説明がありますので、解約に関してなんにも心配いりません。
Bon Quish(ボンキッシュ)支払い方法
支払い方法は以下の4つ。
- クレジットカード
- 代金引換
- 銀行振り込み
- Amazonアカウント(※Amazonギフト券は使用不可)

でも、この4種類があれば困ることはなさそうですね。
ボンキッシュをおすすめしたい人
- たまには楽して美味しいものを自宅で食べたい
- 魚料理が苦手
- いつも同じ調理方法になってしまう
- 料理する時間を減らしたい
- ちょっと贅沢したい
こんなわたしでさえ、若い頃は自分でお魚をさばいて、調理をして・・なんてことをしていました。
が。しかし、アラフォーとなった今、そんなことできやしない(笑)。面倒なんですよね、いちからお魚を調理するのって。

お金さえ払えば、おいしい国産おさかな料理がサブスクで届く・・良い時代になりましたね。
Bon Quish(ボンキッシュ)の気になる口コミや評判
最初にもお伝えしましたが、ボンキッシュはまだ誕生したばかりのサービス。

インスタには、アンバサダーの方々の投稿が多くみられました。実際に食卓に並んだ様子など写真つきでたくさん載っています。
これから実際のユーザーの口コミなども投稿されるかもしれないので、ぜひチェックしてみてくださいね。

オシャレな人+Bon Quish(ボンキッシュ)の相性とても良き(笑)
【まとめ】国産おさかな料理のサブスクBonQuish(ボンキッシュ)
- ボンキッシュは国産おさかな料理のサブスクサービス
- 1度に8品の和洋中が楽しめる(定期購入8品セットの場合)
- 定期購入の解約は電話か専用フォームからできるので安心
