ファッションレンタルでコートを借りれるサービス2つ!クリーニング代も浮く!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

寒くなってくると恋しくなってくるのが羽織るもの。そして寒くなるにつれて必要になってくるのがコート。

「今年のコートはどうしよう?」の選択肢としては

  • 新しいコートを新調
  • 去年のコートを今年も着用

がありますが、実はこの2つ以外にもコートを着るための選択肢があります。

それがレンタル。

こちらのページではコートをレンタルできるファッションレンタルサービスを2つご紹介していきます。

「今年のコートはどうしようかな?」とまだ迷っている方はご参考にしていただけると嬉しいです。

冬用のコートを借りれるファッションレンタルサービス2つ

では早速、寒い冬を楽しく過ごすためにも絶対必要な冬用のコートを借りることができるサービスを2つ、ご紹介していきます。

それぞれ全くシステムが違うのでぜひチェックしてみてくださいね。

hana
もちろん私もどちらのサービスも利用経験あり!
初めての人も安心して利用できます

1コートがレンタルできるMECHAKARI(メチャカリ)

メチャカリは定額料金でファッションアイテムを自由に借りることができるサービスです。

≫メチャカリ料金プランはコチラ

月に何度も利用できる借り放題サービスですが、一度に手元に置けるのは1~5つのアイテム(プランにより)。

メチャカリはレンタルできるアイテムの種類が幅広く、冬用のコートを選んで借りることができます。

メチャカリでレンタルできるコート

ファッションレンタルでコートを借りれるサービス。メチャカリMECHAKARI
ファッションレンタルサービス「メチャカリ」
ファッションレンタルでコートを借りれるサービス。メチャカリMECHAKARI
ファッションレンタルサービス「メチャカリ」

メチャカリではもっと多くのアウターが用意されていますが、私が「これ借りたい」と思ったものを2点だけ選んでみました。

もちろん、その年ごとに借りられるアイテムは変わりますので、毎年別のコートを楽しむことができます。

メチャカリでコートを借りるメリット

  • クリーニングをする必要がない
  • 月額料金以外に追加料金がかからない(返却手数料418円(税込)/回はかかる)
  • 自分で好きなコートを選べる
  • 普段は選ばないようなコートにチャレンジできる

コートはお安いものでもそれなりのお値段がするもの。

だからこそあまりチャレンジを忘れずに無難なものを選んでしまう人も多いのでは?

メチャカリでは普段選ばないようなテイストのコートにもチャレンジすることができますね。

2コートをレンタルできるEDIST.CLOSET(エディストクローゼット)

エディストクローゼットは私も何度も利用したことがあるファッションレンタル。

エディストクローゼットは、メインは洋服のレンタルですが、シーズンになるとコートを借りることができます。(11月くらいから)

ただし、エディストクローゼット場合、上記のメチャカリとは違い、月額料金+コートレンタル料金がかかります。

エディストクローゼットでレンタルできるコート

ファッションレンタルでコートを借りれるサービスエディストクローゼットEDIST.CLOSET
EDIST. CLOSET
ファッションレンタルでコートを借りれるサービスエディストクローゼットEDIST.CLOSET
EDIST. CLOSET

エディストクローゼットで2019~2020年冬に借りることができたのはコートはこの2点でした。

大人なら一枚は持っていたい上品で素敵なコートですよね。

≫2021~2022年冬はこんな感じになるようです

エディストクローゼットでコートを借りるメリット

  • クリーニングは必要ない
  • エディクロで借りている洋服ともコーディネートしやすい
  • コートを借りてもレンタルできる洋服の枚数は変わらない
  • エディクロのコートはシンプルで上品

大人の仕事、プライベートどんなシーンでも使いやすいのが便利。

月額料金とは別に料金がかかりますが、コートの質やクリーニング代のことを考えるとコスパは◎です。

エディストクローゼットはお得なキャンペーンを開催していることが多いので、キャンペーン情報だけでもチェックしてみてください。

エディストクローゼット公式サイト

コートをレンタルするとどんな良いことがある?

「コートは買う派」の人にも、「コートをレンタルする」ことの良さをお伝えするために・・・

hana
コートを借りるとこんな良いことがあるよ~!ということを3つ挙げていくね

tomo
私は今年は買う予定も借りる予定も無い派だけどね

hana
・・・・・・それを今言わなくても!

今年は買う予定はないけど、借りるのは選択肢に入れてもいいかもな~と思っている方は、ぜひ読み進めてみてくださいね。

毎年新しいコートを着ることができる

コートはそれなりにお値段がはるもの。

毎年新しいコートを新調したくても、実際はそうもいきませんよね。

でも、レンタルであれば気軽に毎年新しいコートを楽しむことができます。

レンタルであれば普段選ばないコートも気軽にチャレンジできる

何度も言いますが、コートはそれなりの値段だからこそ毎年新調するというのは難しい。

洋服と違い数をそんなに買えないからこそ、この気持ちが強くなりついつい無難な形や色を選んでしまう人いませんか?

hana
ま、私なんですけどね。

「自分では買わないコートだけど、レンタルなら思い切ってみちゃおうかな」っていうのもアリ。

コートがいつもと違うだけで、イメージがガラっと変わりますしね。

レンタルならクリーニング代が節約になる

ファッションレンタルの素晴らしい所はクリーニングをする必要がないということ。

洋服はもちろんコートもクリーニングをして返却する必要はありません。

例えば私の地元のホワイト急便のクリーニング代を調べてみると1枚1200円からでした。

レンタルであれば、そのクリーニング代分は丸々浮きます。

hana
「あ、そういえば去年のコートをクリーニングに出してない!」なんてことも無くなる!

tomo
hanaって意外とそういうとこあるんだよね~

hana
・・・た、例えばの話だって~!!(図星)

私のここ数年のクリーニング事情は、宅配クリーニングにお願いしちゃうことがほとんどですが、ついつい出し忘れちゃったりするんですよね・・。

そんなダメな私のような人にも(笑)、クリーニングの心配が無いコートレンタル、おすすめです。

【まとめ】コートをレンタルできるファッションサービス2選

tomo
普段とは違うテイストのコートに挑戦できたり、クリーニング代の節約になったり・・と、コートレンタルって案外便利だしコスパもいいんだね!

hana
そうそう!
今年は『買わずに借りる』を選択肢に入れてみてもいいよね

買うだけでなく、借りるという選択肢も増え、ますます冬のコートを楽しめる私たち。

寒~い冬をお気に入りのコートでできるだけ!楽しくすごしていきましょう!

ファッションレンタル EDIST. CLOSET

ファッションレンタル EDIST. CLOSET

ファッションレンタル割引キャンペーン&コード

おすすめの記事