アラフォーファッション難民を救うのは洋服レンタル?40代の悩みも即解決

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ファッションって楽しいけど、服選びで悩んでしまうことってありませんか?

管理人hanaもそんなファッション難民で、おしゃれに自信が持てない日々を過ごしていました。でも、ファッションレンタルという選択肢を知ってからは、その悩みから解放されたんです。

この記事では、私がなぜファッション難民になってしまったのか、そしてファッションレンタルでその問題を解決できた理由についてお話しします。

さらに、私が利用したファッションレンタルサービス3つについても紹介しているので、ファッションに悩んでいる方はぜひ読み進めてみてくださいね。あなたもファッションレンタルで悩みを解消できるかもしれませんよ!

まずはお得なお知らせ

アラフォーでファッション難民問題に悩んだ理由

アラフォーファッション難民問題をファションレンタルで解決した40代のブログ

まずは私が深刻なファッション難民問題に悩むことになった理由を3つお話ししていきます。

あなたのお悩みも、以下の3つに当てはまるようであれば、私のようにファッションレンタルサービスで解決できる可能性が高いです。

では、順番に行ってみましょう!

理由①『サイズ・体型問題』で悩んだ

10代、20代、30代、そして40代・・・と年齢を重ねるつれ体型はどんどん変わっていくもの。

20代と30代は違うし、30代と40代も違います。

tomo
あ~、確かにhanaは20代の頃って結構細かったけど、40代の今はだいぶ太っ・・・

hana
それ以上は、ここでは禁句だぞ~!!

管理人hanaの場合、良く言えば、丸みを帯びたカラダ、悪く言えば激太りしたカラダ(きつッ・・泣)

そうでなくても、上にあったものが下へ垂れてしまうのが年齢を重ねるというもの。

もちろん個人差はありますが、そういう体型の変化が「何を着たらいいかわからない」というお悩みにも繋がると私は痛感しました。

以前は綺麗に着れていた洋服も何か微妙にシルエットが違うそう感じることが増えた人も多いのではないでしょうか。

今まで着ていたものが似合わなくなるのですから、着るものがなくなり、何を着ていいかわからなくなるのも当然ですよね。

②『時間・お金が無い問題』に悩んだ

若い頃は自分のお金は自分だけのお金、自分の時間は自分のだけの時間。

でも、アラフォーとなり、いろいろ生活が変わった結果、お金も時間も私だけのものではなくなりました。

お金も時間も好きなように使えなくなり、好きなように洋服を見たり買ったりすることができなくなり・・・、

結果的に手持ちの洋服をうまくコーデすることができず、「どうしよう・・」とお出かけするたびに悩むことになりました。

理由③『40代痛い問題』に悩んだ

よく何かのファッションの記事で目にしませんか?

  • オフショルダーは40代だとイタイ?
  • 40代でも痛くならないためには〇〇
  • 40代でも・・・
  • 40代でも・・・

記事を読み漁ればあさるほど、なおさら「40代がファッションで失敗するとすぐにイタい人認定」されてしまうんだ・・・そう洗脳されてしまっていた部分がありました。

この風潮、何か違うと思うんですけどね。

tomo
洋服くらい好きに着させろよって思うよ!私は!(怒)

hana
だよね・・・
私もずっとそう思ってはいるんだけどね。。

そうは思うものの、やはり「イタイと思われたくない」という心理が強く働き、何を着ていいかどんどんわからなくなりました。

多分、自分のファッションセンスに自信が持てなかったことも大きいと思います。

tomoさんにみたいに確固たる自分のスタイルがある人は、そんな世間の目などはあまり気にならないかもしれませんね。

他にも細かい理由はありますが、私がファッション難民に落ちた理由は大きくわけてこの3つ。

でも今はほぼ、その問題は解決されています。

hana
なぜなら、ファッションレンタルサービスを愛用しているから

別にファッションレンタルを宣伝するわけではないのですが(笑)

なぜファッションレンタルが私のファッション難民問題を解決してくれたのか、お話ししていきますね。

ファッションレンタルでアラフォーがファッション難民を解決できた理由

アラフォーファッション難民問題をファションレンタルで解決した40代のブログ

私がファッション難民問題を解決できたのは、ファッションレンタルサービスのおかげです。

では、ファッションレンタルサービスのどんなところが悩みを解消してくれる助けになったのでしょうか?

順番にお話していきます。

理由①その時の体型に合わせて服を選べる(選んでもらえる)

ファッションレンタルは、サービスによっても多少違いがありますが、どのサービスもSからLサイズの対応は必ずあります。

その時々の自分のサイズや体型に合わせて洋服を選んでもらえたりするので、サイズによる失敗が少なくなります。

また、

  • こういうシルエットだと体型が綺麗に見えるな~
  • こういうデザインだと気になる部分もカバーしてくれるんだな~

など、実際に色々な洋服を着てリアルに実感することができます

実体験で自分で理解することで、洋服を購入する時にも生かすことができます。

理由②洋服を選んで買う時間がなくても、新しい洋服を着れる

ファッションレンタルサービスは自宅でパソコンやスマホから簡単に洋服を手に入れることができます

hana
私は自宅やコンビニなどで洋服を受け取るだけでOK!

忙しくてなかなか店頭に出向くことができなかった私は、これだけでもずいぶん気軽に洋服を楽しめるようになりました。

また、私の場合は洋服をスタイリストに選んでもらえるサービスを利用することが多いので、洋服を探す時間というものもほとんどなくなりました。

難民問題の解決どころか、時短まで叶いました。

理由③案外節約になり無駄な出費も減った

サービスの月額料金は決して安くないので、始める前は節約という面ではあまり役立たないだろうなぁと思ってました。

でもこれが良い意味で間違いでした。

  • 無駄に洋服を買うことがなくなったこと
  • クリーニング小まめに出したりということもなくなったこと

で、トータル的に見ればファッションに使うお金が減り、節約につながっています。

必要なお金を必要なところに使えるようになりました。

理由④プロのスタイリストがついているから「痛くない」と自信を持てる

ファッションレンタルサービスにより変わりますが、スタイリストさんが洋服を選んでくれたりするサービスがいくつかあります。

サービスに登録する時に、もちろん年齢も登録しますし、洋服のリクエストをする時にも40代にも合う落ち着いた洋服を希望したうえで洋服を選んでもらっているので、「これなら40代が着ても痛くない」と自信を持って着用することができるんです。

自分で選んだ洋服に自信が持てないことが、ファッションの悩みに繋がるのでこの自信が持てるようになったということは、案外すごく大事なことだと思っています。

hana
まれ~に本当に40代が着てもいいの?と思うような洋服が届くこともあるけれどもね(笑)

40代女性をファッション難民から救った『ファッションレンタルサービス』

アラフォーファッション難民問題をファションレンタルで解決した40代のブログ

では、ここからは私が実際に利用して、これは「ファッション難民問題解決に役立つ!」と実感しているサービスを3つ紹介していきます。

hana
上から順に個人的におすすめ度高め!

※すべて税込価格です

airCloset(エアークローゼット)

月額料金7,800円/10,800円/13,800円(送料1回につき330円)
レンタル回数月1回/借り放題
届く枚数1箱に3枚
特徴プロのスタイリストが利用者の希望や趣味に合わせ、自分のためだけにコーディネートを考えてくれる
申込み先airCloset公式サイトから登録

hana
エアクロは私が初めて利用したファッションレンタルで、「レンタル」にどっぷりはまるきっかけとなったサービス

エアークローゼットで解決できる難民問題

サイズ・体型問題時間・お金が無い問題40代痛い問題

エアクロークローゼットで全部解決できますが、強いて一番得意な項目を上げるとしたら『サイズ体型問題』の解消。

エアークローゼットは『エアクロサイズ』というシステムの元洋服を選んでくれます

airClosetでは、お客様に合ったアイテムをセレクトするため、airClosetの独自の採寸方法にてサイズを表記しております。お客様のご登録情報とお洋服のサイズ表記が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【公式】お取り扱いサイズについて

洋服の実寸と登録している体のサイズをもとにアイテムを選んでくれるので、利用者が正直に細かいサイズや体型を記入さえしておけば、ぴったりと合う洋服を送ってくれます。

hana
このエアークローゼットのおかげで、私のファッション難民問題は随分と解消されました

エアクロを始めるなら要チェックです

EDIST.CLOSET(エディストクローゼット)

月額料金8,360円~10,120円(送料無料)
レンタル回数月1回
届く枚数4着(コーディネート済み)
特徴体型を綺麗に見せてくれるオリジナルデザインの洋服コーデから自分で好きなセットを選べる
申込み先エディストクローゼット公式サイトから登録

hana
私の中ではエアクロと良い勝負なほど、お気に入りのサービス!
もちろん利用経験あり

エディストクローゼットで解決する難民問題

サイズ体型問題時間・お金が無い問題40代痛い問題

エディストクローゼットもみんな〇。

その中でも一番得意なのが『40代痛い問題』の解消です。

エディクロのラインナップを見ていただくとわかると思いますが、「これはアラフォーや40代には無理でしょ~」と思うような洋服は一枚もありません。

Rcawaii(アールカワイイ)

月額料金7,480円~21,978円(送料有料)
レンタル回数月1回/借り放題
届く枚数1回3枚~6枚
特徴プロのスタイリストが細やかなリクエストに応えてくれつつ自分専用のコーデを考えてくれる
申込み先アールカワイイ公式サイトから登録

hana
一見「アラフォーにはきつい?!」と思わせるビジュアルのサイトですが、中身は全然そんなことない!

アールカワイイで解決する難民問題

サイズ体型問題時間・お金が無い問題40代痛い問題

これも全部〇ですが、アールカワイイが一番強いな、と感じるのは「時間・お金が無い問題」

実際の金額や、サービス内容、レンタルできるアイテムなど、トータルで考えると今回ご紹介した3サービスの中では一番お得感があると思います。

また、アールカワイイには新しいBOXを届けてもらう時に同時に次のBOXを受け取ることができる「おうち(同時)交換サービス」というものがあります。

・お手持ちのレンタル商品と、新しいレンタル商品を、玄関先で交換できる新サービスです!
・返却してから次のお洋服が届くまで「服がない」という問題を解決!毎日お洋服が着られます!
・集荷(同時交換)の時間指定日の設定が可能になります!

返却と受取りの手間が1回で両方済むので、時短にもなり便利なサービスです。

他にも様々なファションレンタルサービスが存在しています。

自分に合うサービスを見つけて、洋服のお悩み解決につなげてくださいね!

<まとめ>アラフォーファッション難民を救ったファションレンタル

tomo
hanaの場合はファッション難民問題を解消するためにはファションレンタルサービスがぴったりだった!ということだね

hana
うん!
私が悩んでたことと、ファションレンタルの得意分野が一致したんだろうね

アラフォーになり「何を着ていいかわからない!!」と悩むことは、まだまだ綺麗でいたい!という気持ちの表れでも思います。

たかが洋服、されど洋服です。

あなたのファッション難民問題もすっきり解消しますように!

airCloset

airCloset

おすすめの記事