
アールカワイイは20代~30代の女性中心に人気のファッションレンタルサービス。
会員数も6万人を突破しました。
2020年3月時点では10万人を突破していました!
じゃあ、実際どんな洋服が届くのかな?と考えた時に気になるのが“洋服のブランド”ですよね?
tomoさんのよう「アラフォーにはどんなブランドの洋服が届くんだろう?」って興味があったり、「仕事で使えるブランドも届くのかな?」と不安に思っている女性もいらっしゃるのでは?
このページでは、1か月間、目一杯アールカワイイを楽しんだアラフォーの管理人hanaに実際に届いたブランド一覧と、届いたブランドの一部を洋服の写真と一緒に公開していきます。
これを読んで、アールカワイイのブランドの気になる問題を解決してくださいね!
アールカワイイ(Rcawaii)の取り扱いブランドの種類は?
アールカワイイを始めようかなと迷っている方が、届く洋服の質や系統を想像するうえで絶対知っておきたいのが“アールカワイイの取り扱いブランド”ですよね。
アールカワイイを選ぶかどうか迷っている方にとって、大事なところなので、くわしくみていきましょう。
アールカワイイでは取り扱いブランドが公開されています
HPに乗っていたブランドをざ~っとご紹介しますね、こちらです。
・7-IDconcept(セブンアイディコンセプト) a.v.v(アー・ヴェ・ヴェ) ambiance(アンビアンス) And Couture(アンドクチュール) Andy(アンディ) Angouleme(アングレーム) Ank Rouge(アンクルージュ) Another Edition(アナザーエディション) Apuweiser-riche(アプワイザー・リツシェ) aqua girl(アクアガール) arnold palmer(アーノルドパーマー) axes(アクシーズ) axes fame(アクシーズファム)
・BANANA REPUBLIC(バナナリパブリック) Banner Barrett(バナーバレット) BE RADIANCE(ビーラディエンス) BEAMS(ビームス)Bellechic(ベルシック) BETSEYJOHNSON(ベッツィジョンソン) BORNY(ボルニー) BROWNY(ブラウニー) BUONAGIORNATA(ボナジョルナータ) Bye Bye(バイバイ)
・C.D.S BASIC(シーディーエスベーシック) CECILMcBEE(セシルマクビー) CHEDEL(シェデル)
CLEAR IMPRESSION(クリアインプレッション) color ata(カロラータ) cona Blue(コナブルー) couture(クチュール)
・DaTuRa(ダチュラ) dazzling(ダズリン) dazzyQueen(デイジークイーン) Debut de Fiore by LAISSE PASSE(デビュー・ド・フィオレバイレッセ・パッセ) DelyleNOIR(デイライル ノアール) DHOLIC(ディーホリック) DURAS(デュラス) earth mucic&ecology(アースミュージック&エコロジー)
・EDDY GRACE(エディ グレース) ef-de(エフデ) EGOIST(エゴイスト) EmiriaWiz(エミリアウィズ) EMODA(エモダ)
・Fabulous(ファビュラス) FOREVER21(フォーエバー21) FRAY I.D(フレイアイディー) FREE'S SHOP(フリーズショップ)
・GEMMA(ジェンマ) GOLDS infinity(ゴールズインフィニティ) GRACE CONTINENTAL(グレースコンチネンタル) green label relaxing(グリーンレーベル リラクシング)
・Heather(ヘザー)
・IENA SLOBE(イエナスローブ) INGNI(イング)
・JEWELS(ジュエルズ) JILL STUART(ジル スチュアート)
・KOBE WOSHARY(コウベワシャリー)
・L'EST ROSE(レストローズ) LAISSE PASSE(レッセ・パッセ) LE SOUK(ルスーク) LIP SERVICE(リップサービス) Littlechic(リトルシック) LIZLISA(リズリサ) LODISPOTTO(ロディスポット) LOWRYS FARM(ローリーズファーム)
・MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュフィロソフィー) MACPHEE(マカフィー) Maglie for ef.de(マーリエ フォー エフデ) MERCURYDUO(マーキュリーデュオ) michell Macaron(ミシェルマカロン) MIIA(ミーア) Million Carats(ミリオンカラッツ) MISCH MASCH(ミッシュマッシュ) MOUSSY(マウジー) MURUA(ムルーア) muse muse(ミューズミューズ)
・ne Quittez pas(ヌキテパ) NETTO di MAMMINA(ネットディマミーナ) Nina mew(ニーナミュウ) Nomine(ノミネ)
・OLIVE des OLIVE(オリーブ・デ・オリーブ) PAGEBOY(ページボーイ)
・PATTERN(パターン) PLST(プラステ) PREMIUM BY VICKY(プレミアムバイビッキー) PROPORTION(プロポーション)
・Rady(レディ) Ramonpole(ラモンポール) REDYAZEL(レディアゼル) RESEXXY (リゼクシー)Riage(リアージュ) Rich or Die(リッチオアダイ) rienda(リエンダ) ROBE de FLEURS(ローブドフルール) ROJITA(ロジータ) ROPE(ロペ) ROYAL PARTY(ロイヤルパーティー)
・SLY(スライ) snidel(スナイデル) SOMETHING(サムシング) SPIRAL GIRL(スパイラルガール) STRAWBERRY-FIELDS(ストロベリーフィールズ) swimmer(スイマー) Swingle(スウィングル)
・theory(セオリー) titty&Co.(ティティー&コ—) tocco(トッコ)
・UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
・W.Plume(ダブルプルーム) WILLSELECTION(ウィルセレクション) Wink Wink(ウィンクウィンク)
・YECCAVECCA(いぇっかヴぇっか) YVON INED(イヴォン)
・ZARA (ザラ)
あまり洋服のブランドにくわしくない私でも、結構知っているブランドが入っています。
ここに載っている以外にも多数のブランドを取り扱っているそうなので、アールカワイイを利用すれば、それまで知らなかった未知のブランドの洋服ともたくさん出会うことができます。
無料会員になるともっと詳しくブランドや洋服を見ることができるのですが、チェックしてみたところ、取り扱いブランド一覧の中に『いせや呉服店』も入っていました。
アールカワイイでは洋服だけでなく、着物や浴衣のレンタルもできるので呉服店も名を連ねてるんです。
アールカワイイ取り扱いブランドはどの年代向け?
年代問題は、アラフォーにとって気になるところ。
確認してみたところ、アールカワイイでは『20代、30代、40代のブランドを中心に取り扱い』しているとのことでした。
しかも、取り扱いが無かったとしても、リクエストによっては新しく仕入れしてくれる可能性もあるらしいよ
アールカワイイはリクエストには柔軟に対応してくれる印象です。(もちろんダメなものはダメですが)
もし、年代を理由にアールカワイイの利用を迷っている方は、勇気を出して一度試してみると案外楽しめるかもしれません。
アールカワイイから届いたブランド一覧を公開
アールカワイイを1か月間丸々利用した管理人hanaは、合計9着の洋服をレンタルしました。
そんな私の不安をすっかり晴らしてくれた、ブランドたちをご紹介していきますね!
アールカワイイからアラフォーに届いたブランド一覧
- ROPE PICNIC
- DRWCYS
- INDIVI
- Vis
- CLEAR IMPRESSION
- LIP SERVICE
- IEDIT
- RyuRyu
『ブランド一覧』といいつつ届いたのが9着だけなので、サンプルが少なくてごめんなさい・・。
自分の好きなブランドが入っていなくても心配不要です
取り扱いブランドは数多いしちゃんと自分の希望を伝えれば趣味に合うブランドが届くから問題ないと思うよ
アールカワイイは自分の希望や趣味、体型をスタイリストに伝え洋服を選んでもらうサービスです。
なので、趣味が違えば全然違うブランドが届きますのでその点は安心してくださいね。
- このサイトからRcawaiiに会員登録すると(2020年4月末まで)プランにより最大10,000円分ポイントGET!
- 月額会員登録時に、ギフトクーポンに招待コード「4CJ9」を入力してください(簡単コピーはこちら)
- 会員登録はこちらから
- Rcawaiiの利用の流れはこちらのぺージで確認できます
アールカワイイのブランドを洋服の写真と一緒に公開!
では、ここからは実際にアラフォーの管理人hanaに届いたブランドを、洋服の写真と一緒にご紹介していきます。
ただ、写真を撮っていたのが3枚だけなので・・少なくてごめんなさい(泣)
DRWCYS(ドロシーズ)
DRWCYS(ドロシーズ)はTrend、Casual、Bohemianをキーワードに大人のワードローブを提案してくれているブランドです。
このブランドは、エアークローゼットでも何度も届いたことがあり、私の中であまりハズレがないブランドです。
ファッションレンタルを利用しなければ、出会えなかったブランドです。
LIP SERVICE(リップサービス)
LIP SERVICE(リップサービス)は『LADY CONSCIOUS』をコンセプトとして、 常に女であることを意識し強さと色気を魅せる女スタイルブランドだそうです。
普通に便利に活用できるパンツでした。
IEDIT(イディット)
IEDIT(イディット)は、フェリシモが展開しているブランドです。
たまたま合わなかっただけで、販売ページを見てみると結構好きな感じの洋服も多かったです。
ちなみにフェリシモって「月に1回定期的に届くシステム」といったイメージがありましたが、普通に欲しい商品を1回だけ買うこともできるんですね。(商品によりますが)
アールカワイイは洋服のブランドの指定はできる?
例えば、自分が好きなブランドやよく使うブランドが決まっているので、同じブランドを送ってほしいと思う人もいるかもしれません。
アールカワイイは『ブランド指定』をして洋服を選んでもらえるのでしょうか。
『ブランドを希望』はできますが在庫によっては不可能な場合あり
『指定』というとちょっと言い過ぎですが、『ブランド希望』はすることができます。
ただ、やはり在庫などの問題もあるので“必ずしも応えてもらえるわけではない”ということは頭に入れておきましょう。(以前、SNSだったかで「ブランド希望をしたけど、全然違うブランドが届いた」と言った書き込みを見た記憶があります・・。)
知らないブランドとの出会いもファッションレンタルの醍醐味?
ブランドを指定すれば、趣味に合う洋服がより届きやすくはなると思いますが、どうしても幅が狭まりがち。
たくさんの色んな洋服に出会いたいのであれば、あえての『ブランドを希望しない』というのも、ファッションレンタルを楽しむ一つの方法だと思います。
アールカワイイはブランドごとのサイズに対応してる?
そのあたりはちゃんと対応してくれるのかな
tomoさんの言う通り「このブランドだとSサイズがちょうど良いけど、あのブランドだとMサイズの方がいいかも」ってことありますよね?
エアークローゼットではブランドごとのサイズ差は対応してもらえるのでしょうか。
アールカワイイの対応サイズは?
アールカワイイでは、ブランドによっては、用意が難しい場合もあるそうですが、5号SSサイズから11号Lサイズまで対応しています。
ブランドごとの違いには対応していなくてもサイズには細やか
管理人hanaが愛用しているエアークローゼットでは、すべての洋服を採寸し直して『独自のエアクロサイズ』で洋服を提供してくれています。
アールカワイイではそういった対応はしていないようですが、ぴったり合うようにすごく努力されているな、という感じはひしひしと感じます。
例えば、初回のBOXにはメジャーがプレゼントとして同梱されています。
「メジャーでしっかりスリーサイズを測ってください」というアールカワイイさんの強めの圧を私は感じました(笑)
利用者が正しいサイズや体型を記入しておけば、ちゃんと対応してくれます
アールカワイイでブランド洋服を借りるのにかかる料金は?
お手頃ブランドからそれなりのブランドの洋服をレンタルできるということは、お値段が高そう・・・と思いませんか?
月額いくらくらいの金額で、いろんなブランドの洋服が借り放題なのか、最後に大事なところをチェックしておきましょう!
アールカワイイなら月額6,800円~の定額料金で色んなブランドが借り放題!
fa-hand-o-left表が見切れている場合は左にスクロールしてください
月イチ定期プラン
(月1回) |
スタートプラン
(借り放題) |
シルバープラン
(借り放題) |
6,800円 | 9,980円 | 19,980円 |
|
|
|
fa-pencil送料は全プラン共通で無料
fa-pencilスタートプランの「玄関で箱を交換(同時交換サービス)」は月1回まで無料
値段は高いけど月に最大24着レンタルできるから、だいぶお得だよね!
管理人hanaは、9,980円のスタートプランを利用して、月に9着受取りました。
全部違うブランドであれば、9ブランドの洋服を1か月に楽しめることになります。
1枚1枚買っていたら、絶対無理!レンタルだからこそ楽しめる枚数です。
【まとめ】Rcawaii(アールカワイイ)の取り扱いブランド
好きなブランドがあるなら希望も出せるし、アラフォーでも安心して試してみてほしいな
好きなブランドから未知なブランドまでお得に色々楽しめるアールカワイイ。
もっと気軽に色々なブランドの洋服を着てみたい方は、ぜひ1度アールカワイイを試してみてくださいね!